jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
もの
Meanings
Noun
1. person
rarely used without a qualifier
Alt. forms
者
もの
99%
もの
Pitch accent
も
の
Used in: 50
Used in vocabulary (194 in total)
弱
よわ
い
もの
weak person; the weak
笑
わら
い
もの
laughingstock; butt of ridicule
ともあろう
もの
が
of all people; a person of ...'s standing
191 more...
Examples (62 in total)
彼
かれ
が
最
さい
初
しょ
に
到
とう
着
ちゃく
した
もの
だった。
He was the first to arrive.
運
うん
命
めい
は
大
だい
胆
たん
な
もの
に
微
ほほ
笑
え
む。
Fortune favors the bold.
営
えい
業
ぎょう
の
もの
と
話
はなし
をしてみました。
I talked with our sales people.
規
き
則
そく
違
い
反
はん
をする
もの
は
罰
ばっ
せられるだろう。
Those who violate the rules will be punished.
最
さい
後
ご
に
笑
わら
う
もの
が
一
いち
番
ばん
よく
笑
わら
う。
He who laughs last laughs best.
彼
かれ
がどこにいるのか、わかる
もの
はいなかった。
No one could tell where he was.
こちらには、そういう
名
な
前
まえ
の
もの
はおりません。
There's no one by that name here.
私
わたし
は
別
べつ
に
怪
あや
しい
もの
ではありません。
I'm not a particularly suspicious-looking person.
私
わたし
が、その
決
けつ
断
だん
をした
もの
です。
I'm the one who made that decision.
彼
かれ
は
英
えい
語
ご
ではクラスの
もの
より
進
すす
んでいる。
He is ahead of his class in English.
剣
けん
を
取
と
る
もの
は
皆
みな
剣
けん
で
滅
ほろ
びる。
All who take up the sword will perish by the sword.
抗
こう
議
ぎ
した
もの
は
皆
みな
職
しょく
を
失
うしな
った。
Anyone who protested, lost his job.
飛
ひ
行
こう
機
き
事
じ
故
こ
で
生
い
き
残
のこ
った
もの
はなかった。
No one survived the plane crash.
電
でん
話
わ
をかけた
もの
は
名
な
前
まえ
を
教
おし
えるのを
拒
きょ
否
ひ
した。
The caller refused to give us his name.
彼
かれ
は
飢
う
えた
もの
に
食
しょく
を
与
あた
えた。
He furnished food to the hungry.
ボランティアの
仕
し
事
ごと
に
従
じゅう
事
じ
する
もの
もいる。
There are people who engage in volunteer work.
彼
かれ
は
親
しん
類
るい
の
もの
と
意
い
見
けん
が
合
あ
わない。
He disagrees with his relatives.
軍
ぐん
隊
たい
にいっていた
もの
はサーカスで
笑
わら
わない。
People who were in the army don't laugh at the circus.
ある
もの
は
暇
ひま
潰
つぶ
しに
本
ほん
を
読
よ
む。
Some read books to kill time.
クラシック
音
おん
楽
がく
が
好
す
きな
もの
もいれば、ポップスが
好
す
きなものもいる。
Some people like classical music, while others like popular music.
エスペラントを
話
はな
している
もの
を
聞
き
いたことがありますか。
Have you ever heard someone speaking in Esperanto?
よい
友
とも
達
だち
を
得
え
たいと
思
おも
わない
もの
はいません。
There is no one who doesn't want to have good friends.
隊
たい
長
ちょう
以
い
下
か
の
もの
がこの
建
たて
物
もの
に
住
す
む。
Men of the rank of captain and below live in this building.
外
そと
を
眺
なが
める
もの
は
夢
ゆめ
を
見
み
るが、
内
うち
を
眺
なが
めるものは
目
め
を
覚
さ
ます。
Those who look outward dream, but those who look inward awaken.
彼
かれ
の
行
ゆ
方
くえ
を
知
し
る
もの
は
誰
だれ
もいない。
No one knows where he is.
金
かね
持
も
ちが
必
かなら
ずしも
貧
まず
しい
もの
より
幸
こう
福
ふく
とは
限
かぎ
らない。
The rich are not always happier than the poor.
誰
だれ
か
他
ほか
に
私
わたし
の
質
しつ
問
もん
に
答
こた
えられる
もの
はいますか。
Who else can answer my question?
家
いえ
の
もの
はすでに
朝
あさ
の
6
ろく
時
じ
には
起
お
きていた。
The household was already awake at 6 in the morning.
学
がく
生
せい
の
中
なか
には
車
くるま
で
通
つう
学
がく
する
もの
もいる。
Some of the students come to school by car.
民
みん
主
しゅ
主
しゅ
義
ぎ
に
対
たい
する
信
しん
頼
らい
をなくした
もの
もいる。
Some have lost faith in democracy.
私
わたし
の
友
とも
達
だち
でゴルフをする
もの
はいない。
None of my friends play golf.
トムは
他
た
人
にん
を
操
あやつ
る
癖
くせ
のある
もの
が
気
き
に
食
く
わない。
Tom doesn't like people who manipulate others.
私
わたし
たちのクラスの
もの
は
皆
みな
それを
聞
き
いて
喜
よろこ
んだ。
Our class were all glad to hear it.
クラスで
彼
かれ
ほど
速
はや
く
走
はし
る
もの
はいない。
No one in the class runs as fast as he does.
まだその
問
もん
題
だい
を
解
と
いた
もの
はいないそうだ。
It is said that nobody has solved the problem yet.
私
わたし
たちの
中
なか
で
彼
かれ
の
考
かんが
えに
反
はん
対
たい
してる
もの
はいない。
None of us are against his idea.
今
いま
までにこの
問
もん
題
だい
が
解
と
けた
もの
はひとりもいない。
No one has ever been able to solve this problem.
全
すべ
ての
もの
を
満
まん
足
ぞく
させることは
決
けっ
して
容
よう
易
い
ではない。
It is by no means easy to satisfy everyone.
彼
かれ
の
両
りょう
親
しん
は
助
たす
けを
求
もと
める
もの
は
誰
だれ
でも
助
たす
けた。
His parents helped whoever asked for their help.
学
がく
生
せい
たちはバスで
行
い
く
もの
もいれば、
歩
ある
いて
行
い
くものもいた。
Some of the students went by bus, and others on foot.
人
じん
生
せい
において
成
せい
功
こう
すると
言
い
うのはすべての
もの
の
願
ねが
いだ。
It is everyone's wish to succeed in life.
トムの
代
か
わりに
仕
し
事
ごと
をする
もの
を
雇
やと
わなくてはならないだろう。
We'll have to take on somebody to do Tom's work.
先
せん
生
せい
はクラスの
もの
に
聖
せい
書
しょ
の
一
いっ
節
せつ
を
読
よ
んで
聞
き
かせた。
The teacher read a passage from the Bible to the class.
真
しん
珠
じゅ
を
探
さが
したいと
思
おも
う
もの
は
深
ふか
くもぐらなければならぬ。
Who wants to find pearls, has to dive deep.
科
か
学
がく
技
ぎ
術
じゅつ
にはマイナスの
影
えい
響
きょう
があると
主
しゅ
張
ちょう
する
もの
もいる。
Some people argue that technology has negative effects.
走
そう
者
しゃ
の
中
なか
には
走
はし
りながら
水
みず
を
飲
の
む
もの
もいる。
Some runners drink water as they are running.
学
がく
生
せい
達
たち
の
誰
だれ
一
ひと
人
り
として
定
てい
刻
こく
に
遅
ち
刻
こく
した
もの
はいない。
Not a single student was late.
喫
きつ
煙
えん
によって
死
し
亡
ぼう
した
もの
の
大
たい
半
はん
はヘビースモーカーではなかった。
Most people killed by smoking were not heavy smokers.
彼
かれ
は
家
か
族
ぞく
の
もの
が
楽
らく
に
暮
く
らせるように
一
いっ
生
しょう
懸
けん
命
めい
働
はたら
いている。
He works hard in order to keep his family in comfort.
渇
かっ
した
もの
に
水
みず
を、
飢
う
えたるものには
糧
かて
を
与
あた
えよ。
Give water to the thirsty and food to the hungry.
彼
かれ
の
教
おし
え
子
ご
の
中
なか
でその
試
し
験
けん
に
合
ごう
格
かく
した
もの
はいなかった。
Neither of his students passed the exam.
子
こ
たる
もの
すべからく
親
おや
の
命
いのち
に
従
したが
うべし。
Children should obey their parents.
医
い
者
しゃ
たる
もの
は
最
さい
新
しん
の
医
い
学
がく
の
発
はっ
達
たつ
についていくべきだ。
Doctors should keep abreast with all the latest developments in medicine.
あまりに
旅
たび
に
時
じ
間
かん
を
費
つい
やす
もの
は、
最
さい
後
ご
には
己
おのれ
の
国
くに
でよそものとなる。
Those who spend too much time traveling become strangers in their own country.
日
に
本
ほん
人
じん
の
中
なか
には
自
じ
分
ぶん
達
たち
の
国
くに
が
外
がい
国
こく
人
じん
の
眼
め
にどう
映
うつ
るのか
気
き
にする
もの
がいる。
Some Japanese are concerned about how their country looks in the eyes of foreigners.
ジョンは
他
ほか
の
もの
よりはるかに
歌
うた
がうまい。
John is a far better singer than the others.
神
かみ
は
自
みずか
ら
助
じょ
くる
もの
を
助
たす
く。
God helps those who help themselves.
富
と
む
もの
は
更
さら
に
富
と
み、
貧
まず
しき
者
しゃ
は
更
さら
に
貧
まず
しくなっていく。
The rich get richer and the poor get poorer.
18
歳
さい
以
い
上
じょう
の
もの
はだれでも
大
お
人
とな
としてみなされる。
Anyone over eighteen years of age counts as an adult.
世
よ
の
中
なか
には10
種
しゅ
類
るい
の
人
にん
間
げん
がいる。
二
に
進
しん
法
ほう
が
分
わ
かる
もの
と
分
わ
からないものだ。
There are 10 types of people in the world: those who understand binary, and those who don't.
彼
かれ
は
他
ほか
の
もの
みんなを
合
あ
わせたよりもたくさんの
本
ほん
を
持
も
っている。
He's got more books than all the others put together.
一
いち
部
ぶ
の
住
じゅう
民
みん
が
様
よう
子
す
見
み
の
態
たい
度
ど
を
取
と
る
一
いっ
方
ぽう
で
他
ほか
の
もの
は
大
だい
洪
こう
水
ずい
に
備
そな
えた。
Some residents took a wait-and-see attitude while others prepared for heavy flooding.