jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
搾
さく
取
しゅ
Meanings
Noun
1. 乳などをしぼってとること。草木、果実の汁などをしぼりとること。
2. 生産手段をもたない生産階級が生産する労働生産物のうち、その生産者が社会的に生存していくのに必要な労働生産物以上の生産物を、生産手段を所有する非生産階級が無償で取得すること。
マルクス経済学
3. 他人に帰属すべき権利や利得を不正に侵害したり取得したりすること。優越的立場を乱用し他人を使役して不当な利益を得ること。人を自分本位に、または非倫理的に利用すること。
Alt. forms
搾
さく
取
しゅ
98%
さくしゅ
1%
Kanji used
搾
squeeze out (a liquid)
取
take
Pitch accent
さ
くしゅ
Top 19300
Conjugations...
Used in: 659
Used in vocabulary (5 in total)
性
せい
的
てき
搾
さく
取
しゅ
sexual exploitation
中
ちゅう
間
かん
搾
さく
取
しゅ
kickback
やりがい
搾
さく
取
しゅ
job satisfaction exploitation; trading off wages against "rewards"
2 more...
Examples (2 in total)
雇
やと
い
主
ぬし
は、
時
とき
に
従
じゅう
業
ぎょう
員
いん
を
搾
さく
取
しゅ
する
。
Employers sometimes exploit their workers.
資
し
本
ほん
主
しゅ
義
ぎ
とは
人
にん
間
げん
による
人
にん
間
げん
の
搾
さく
取
しゅ
である。
共
きょう
産
さん
主
しゅ
義
ぎ
はその
真
ま
逆
ぎゃく
だ。
Capitalism is the exploitation of man by man. Communism is the exact opposite.