① 財産権の一つ。契約等で発生する、債務者に対し一定の行為(給付)をするよう要求できる権利。
foreign loan; foreign debt; foreign bond
① 他から金品を借り、その返済義務を負うこと。また、その返すべき金品。② 簿記においては、債権者に対しての債務と負債性引当金を合計したもの。また、企業の総資本から自己資本を引いたもの。
① 債権の存在を表象する有体物または電磁的記録であり、債権の行使に際して当該有体物または電磁的記録の提示が求められるもの。② 語義1のうち、特に金銭債権を表象するもの。③ 語義2のうち、国家や地方公共団体、企業等が広く金融市場で取引されることを前提に発行するもの。国債、社債など。一般には当初の償還期間が1年以上のものをいう。④ 語義3のうち、特に国債。
public debt; public bond; government securities
① 会社が資金を調達するために、金銭と引き換えに発行する債券。また、その債務。
Japanese government bond; JGB
cruel creditor; bill collector
municipal bond; local bond
foreign loan; foreign debt; foreign bond
warrant loan; bonds with warrants
government-guaranteed bond
partial payment of a debt; reduction of a debt
samurai bond; yen-denominated loan
private placement bond; privately-placed bond; privately-subscribed bonds
depopulation bond; funding measure for depopulated areas
inflation-indexed bonds; inflation-linked bonds
gilt-edged security; gilt-edged bond