jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
公
こう
衆
しゅう
Meanings
Noun
1. 社会一般の人々。
2. 社会学で、伝統や文化を共有し、共通の識見をもち、公共的なものに関心をもつ不特定多数の人々。
Kanji used
公
public
衆
a lot of people
Pitch accent
こ
うしゅう
Top 17000
Used in: 810
Composed of
公
こう
public matter; governmental matter; prince; duke; lord; sir
衆
しゅう
① 大衆。民衆。② 多数派。多人数。
Used in vocabulary (18 in total)
公
こう
衆
しゅう
電
でん
話
わ
① 社会一般の人々が利用できる公共の有料な電話。
公
こう
衆
しゅう
浴
よく
場
じょう
① 一般の人が低価格の料金を支払って、日常的に利用する風呂を備えた施設。銭湯。② 「温湯、潮湯又は温泉その他を使用して、公衆を入浴させる施設」
公
こう
衆
しゅう
トイレ
public lavatory; public restroom
15 more...
Examples (2 in total)
公
こう
衆
しゅう
の
便
べん
宜
ぎ
は
尊
そん
重
ちょう
されねばならない。
The public convenience should be respected.
私
わたし
は
公
こう
衆
しゅう
の
面
めん
前
ぜん
で
演
えん
説
ぜつ
するのに
慣
な
れてない。
I am not accustomed to making speeches in public.