jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
けいき
Meanings
Noun
1. 経済状態の動向。社会全体の状態を指して言う時が多い。
Alt. forms
景
けい
気
き
98%
けいき
1%
Pitch accent
け
いき
Used in: 25
Composed of
けい
① 景色。情景。
き
① 原子又は分子が自由に動ける物質の状態、又はその状態にある物質。気体。② 人の活力などの源となるとされる、不可視かつ流動的な仮想の物体。③ 中国哲学上の用語の一つ。一般的に不可視であり、流動的で運動し、作用をおこす。また、凝固して可視的な物質となり、万物を構成する要素ともなるもの。④ 心の状態。意識。意思。⑤ 雰囲気。⑥ 飲み物の風味。炭酸。
Used in vocabulary (40 in total)
けいき
よく
with gusto; with wild abandon; enthusiastically; energetically
ふ
けいき
① 経済活動に活気がないこと。② 気分が沈み込んで元気がないこと。
けいき
かいふく
economic comeback (rebound, recovery, turnaround)
37 more...
Examples (10 in total)
けいき
はどうですか。
How is the economy?
やあ、
けいき
はどうかね。
Hello, how's business?
けいき
がよくなっている。
The economy is improving.
けいき
は
着
ちゃく
実
じつ
に
悪
わる
くなった。
The economy steadily worsened.
彼
かれ
は
けいき
は
良
よ
くなりそうだと
述
の
べた。
He commented that the economy was likely to get better.
コンピューター
業
ぎょう
界
かい
は
けいき
がいい。
The computer industry is enjoying a boom.
概
がい
してうちの
会
かい
社
しゃ
はいま、
けいき
がいい。
On the whole, my company is doing well now.
その
新
あたら
しい
政
せい
策
さく
はきっと
けいき
を
後
こう
退
たい
させる、と
彼
かれ
は
強
つよ
く
主
しゅ
張
ちょう
した。
He argued that the new policy was bound to drive the economy into recession.
けいき
の
減
げん
退
たい
が
始
はじ
まると、
短
たん
期
き
契
けい
約
やく
社
しゃ
員
いん
達
たち
は
次
つぎ
々
つぎ
に
一
いち
時
じ
解
かい
雇
こ
を
言
い
い
渡
わた
された。
As the recession set in, temporary employees were laid off one after another.
魚
うお
市
いち
場
ば
の
けいき
はどうですか。
How is it going in the fish market?