jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
きんせん
Meanings
Noun
1. 金でつくった銭。
2. お金、銭。
Alt. forms
金
きん
銭
せん
98%
きんせん
1%
Pitch accent
き
んせん
Used in: 30
Composed of
きん
① 金属元素の一つ。元素記号Au, 原子番号79, 原子量196.96655。こがね、黄金。② おかね。③ 金属の金のような光沢のあるオレンジがかった黄色。金色。黄金色。山吹色。④ 将棋の駒「金将」の略。⑤ 金曜日の略。
せん
sen (hundredth of a yen); coin made of non-precious materials; one-thousandth of a kan (as a unit of currency);
(arch.)
one-thousandth of a kan (as a unit of mass)
Used in vocabulary (14 in total)
きんせん
てき
monetary; financial; pecuniary
きんせん
かんかく
sense for (how to use) money; money sense
きんせん
もんだい
money matter; question of money; money trouble
11 more...
Examples (8 in total)
それは
きんせん
では
計
はか
れない。
It can't be measured in terms of money.
きんせん
は
価
か
値
ち
の
尺
しゃく
度
ど
である。
Money is the measure of worth.
きんせん
を
重
じゅう
視
し
しすぎてはいけない。
We should not place too much emphasis on money.
5 more...