ぎゃくせつ
Meanings
Noun
1. 一見、間違いや矛盾に思えるが、実は正しさや合理性のある説・表現。「負けるが勝ち」や悪人正機説などの類。
2. 前提と推論が正しく、または正しいように思えるのに、間違いや矛盾のある結論が導かれること。「アキレスと亀」などの類。
Kanji used
reverse
theory
Pitch accent
ぎゃ
くせつ
Top 49200
Composed of
① 物事の順序、方向、位置関係などが反対であること。さかさま。② 命題「p ならばq である」に対して、その前件と後件を入れ換えた命題をいう。もとの命題は真でも、逆は必ずしも真でない。③ (古) 道理にそむいていること。また、そのさま。④ 柔道で関節技のこと
① ある主題、特に学術理論に対する確証を経ていない見解。② (俗語。時に諧謔的)見解。憶測。うわさ。
Used in vocabulary (2 in total)