かん
Meanings
Noun
1. 漢文でつづられた詩。一般的に、一句が四言・五言、もしくは七言からなる。詩体は古体詩と近体詩に分かれており、近代詩では一定の格律の制約がある。
Kanji used
Chinese
poem
Pitch accent
んし
Composed of
China; Han dynasty (China, 202 BCE-220 CE); Han (majority Chinese ethnic group); man
① 言葉に関して、その意味だけでなく、音や言葉同士の関係において韻律を感じさせ、感興を与える表現方法。② 漢詩。