jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
ひあそび
Meanings
Noun
Verb (する)
1. playing with fire
2. doing something dangerous;
(fig.)
playing with fire
3. playing around (with someone); flirting; having an affair
Alt. forms
火
ひ
遊
あそ
び
99%
火
ひ
あそび
ひあそび
Pitch accent
ひ
あ
そび
Conjugations...
Composed of
ひ
① 物が燃えるときに出る光や熱。② 火花。③ 火事。④ 多く照明のために用いる人工的な光源。明かり。ともし火。(そもそも1を用いたことから)⑤ 激しい感情や勢い。
あそび
① 楽しみのためにスポーツや趣味、ゲームなどをすること。遊戯。② 酒色や賭け事などの遊興。③ 仕事がなくてひまなこと。④ 物事にゆとりがあること。⑤ 機械部品において意図的に作られた余裕やゆとり。
Examples (3 in total)
ひあそび
は
危
あぶ
ないよ。
Playing with fire is dangerous.
トムは
ひあそび
が
好
す
きなのよ。
Tom likes playing with fire.
その
火
か
事
じ
は
子
こ
供
ども
のマッチでの
ひあそび
が
原
げん
因
いん
で
起
お
こった。
The fire was brought about by children's playing with matches.