jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
河
か
川
せん
Meanings
Noun
1. 継続的に水の流れる土地、またはそこを流れる水のこと。
Kanji used
河
waterway
川
river
Pitch accent
か
せん
Top 28800
Used in: 347
Used in vocabulary (10 in total)
河
か
川
せん
敷
じき
① 堤防に挟まれた河川の敷地。常に水が流れる低水敷と、低水時に干上がる高水敷からなる。堤防の敷地を含めていうこともある。
河
か
川
せん
敷
しき
① 堤防に挟まれた河川の敷地。常に水が流れる低水敷と、低水時に干上がる高水敷からなる。堤防の敷地を含めていうこともある。
一
いっ
級
きゅう
河
か
川
せん
class A river; specified waterways of special importance protected by the government
河
か
川
せん
工
こう
事
じ
riparian works
河
か
川
せん
水
すい
river water
中
ちゅう
小
しょう
河
か
川
せん
small and medium-sized rivers
間
かん
欠
けつ
河
か
川
せん
intermittent river; intermittent stream
河
か
川
せん
学
がく
potamology; fluviology
河
か
川
せん
工
こう
学
がく
river engineering
恒
こう
常
じょう
河
か
川
せん
perennial river; perennial stream; permanent river
Examples (3 in total)
河
か
川
せん
は
豪
ごう
雨
う
で
氾
はん
濫
らん
しました。
The rivers were flooded by the heavy rain.
日
に
本
ほん
の
多
おお
くの
河
か
川
せん
は
工
こう
場
じょう
の
廃
はい
液
えき
で
汚
お
染
せん
されている。
Many rivers in Japan are polluted by waste water from factories.
急
きゅう
激
げき
な
工
こう
業
ぎょう
化
か
により、
河
か
川
せん
はさらに
縮
しゅく
小
しょう
する
可
か
能
のう
性
せい
がある。
Rapid industrialization could shrink our rivers even further.