そう
Meanings
Noun
1. 波動などの周期的な現象において、ひとつの周期中の位置を示す無次元量。
物理学
2. 化学的組成や物理的状態が基本的に同一である物質の形態。現代では相という。
物理学、化学の旧用語
3. 同一の言語体系において、使用局面が異なることにより区別・構成される特定の下位体系。女性語、符牒など。言語使用域、レジスター、ジャンル。
言語学
4. 連続性、連結性、収束などの概念を定義するために集合に導入される数理的構造。ある集合に与えられる開集合の系あるいは族。
数学
5. 或る世界や社会での位置。
Kanji used
rank
towards each other
Pitch accent
そう
Top 42000
Composed of
rank; place (e.g. first place); decimal place; counter for ghosts
① 姿。外見。顔つき。② 運勢や吉凶の兆し。③ 純物質か混合物かを問わず、物体が巨視的に均一な化学的組成や物理的性質を持つときに、その均一な特性で物体の状態を区分したもの。位相。④ 時間的過程に関する動詞のさまざまな動作性を区分した文法的範疇。進行相、完了相など。アスペクト。⑤ 動作の主体や対象などを文のどの成分で表すかによって主に区分される文法的範疇。能動相、受動相など。ボイス。現代では態を用いることが多い。
Used in vocabulary (20 in total)
① ある集合とその集合に定義された位相の組。② 相空間。
phase contrast
homeomorphism; topological equivalence
topological dimension
phase modulation recording; phase encoding
phase modulation recording; phase encoding