jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
わる
い
Meanings
Adjective (い)
1. ものごとがきちんとしていない様子
2. 他のものより劣っている様子
3. 疾病などの状況が思わしくない様子
4. うまくいかない。失敗している。
5. 不都合である。場にそぐわない。
6. 間違っている。
7. 道徳や法などに照らして問題がある。正しくない。不善である。
8. 責任がある。原因である。
9. 申し訳ない。すまない。
10. してよくない。いけない。
補助形容詞
Alt. forms
悪
わる
い
97%
わる
い
2%
惡
わる
い
惡
わ
る
い
Pitch accent
わ
る
い
Top 9000
Used in: 1091
Used in vocabulary (136 in total)
かっこ
わる
い
unattractive; ugly; unstylish; uncool
気
き
味
み
わる
い
unpleasant; uncomfortable; creepy; spooky
気
き
味
び
わる
い
unpleasant; uncomfortable; creepy; spooky
133 more...
Examples (197 in total)
俺
おれ
が
わるかった
。
It was my fault.
私
わたし
が
わるかった
です。
This was my fault.
神
かみ
は
わるい
です。
God is bad.
かなり
わるい
ですか。
Is it really bad?
全
ぜん
然
ぜん
わるくない
よ。
Not bad at all.
だれが
わるい
のか。
Who's at fault?
アイディアは
わるくない
よ。
The idea isn't bad.
景
けい
気
き
が
わるい
。
The economy is bad.
後
あと
味
あじ
が
わるい
。
It leaves a bad aftertaste.
夢
ゆめ
見
み
が
わるかった
。
I had a bad dream.
腎
じん
臓
ぞう
が
わるい
のです。
I have kidney trouble.
歯
は
並
なら
びが
わるい
んです。
I have crooked teeth.
わるい
ことをしていない。
I did nothing wrong.
わるい
ことだと
思
おも
うか。
Do you think it a bad thing?
そう
わるく
はない。
It's not bad.
これは
わるくない
ものだ。
This isn't a bad thing.
わるい
ことだと
思
おも
わないのか。
Don't you think it a bad thing?
これの
何
なに
が
わるい
の?
What's wrong with this?
彼
かれ
か
私
わたし
が
わるい
。
He or I am to blame.
あなたは
わるい
子
こ
ね。
You're a bad boy.
状
じょう
況
きょう
は
思
おも
っていたより
わるい
。
The situation is worse than I thought.
全
ぜん
部
ぶ
私
わたし
が
わるかった
んだ。
It was all my fault.
どこも
わるくない
から
泣
な
かないで。
Don't cry. There's nothing wrong.
それはそこまで
わるくなかった
よ。
That wasn't so bad.
その
考
かんが
えは
わるくない
。
That's not a bad idea.
わるくない
よ。でも、ちょっと
疲
つか
れてるんだ。
Not bad. But I'm a little tired.
わるい
子
こ
は
嫌
きら
いですよ。
I don't like bad children.
まだ
体
たい
調
ちょう
わるい
の?
Are you still not feeling well?
よく
わるい
夢
ゆめ
を
見
み
ます。
I often have bad dreams.
彼
かの
女
じょ
は
評
ひょう
判
ばん
が
わるい
。
She has a bad reputation.
嘘
うそ
をつくことは
わるい
。
Lying is wrong.
どうして
機
き
嫌
げん
わるい
の?
Why are you in a bad mood?
きょうは
天
てん
気
き
が
わるい
です。
The weather's not good today.
わるい
奴
やつ
らと
交
こう
際
さい
するな。
Never associate with bad fellows.
毎
まい
朝
あさ
、
体
たい
調
ちょう
が
わるい
の。
I feel sick every morning.
タバコは
わるい
習
しゅう
慣
かん
です。
Smoking is a bad habit.
寝
ね
不
ぶ
足
そく
は
体
からだ
に
わるい
。
Lack of sleep is bad for the body.
わるい
けど、
長
なが
居
い
できないんだ。
I'm sorry, but I can't stay for long.
これは
わるい
兆
ちょう
候
こう
だ。
This is a bad sign.
食
た
べ
過
す
ぎは
健
けん
康
こう
に
わるい
。
Eating too much is bad for your health.
近
ちか
ごろ
天
てん
気
き
が
わるい
。
We have had bad weather recently.
煙草
たばこ
を
吸
す
うのは
体
からだ
に
わるい
。
Smoking is harmful to your health.
運
うん
動
どう
不
ぶ
足
そく
は
健
けん
康
こう
に
わるい
。
A lack of exercise is bad for your health.
カップラーメンは
健
けん
康
こう
に
わるい
。
Cup ramen are bad for your health.
ゲイであっても
何
なに
も
わるくない
。
There's nothing wrong with being gay.
歯
は
茎
ぐき
の
状
じょう
態
たい
が
わるい
ですね。
Your gums are in bad shape.
それって、
わるい
事
こと
なの?
Is that a bad thing?
君
きみ
が
思
おも
ってるほど
わるくない
よ。
It's not as bad as you think.
それのどこが
わるい
のか
分
わ
かりません。
I don't see what's wrong with that.
何
なん
か
わるい
ものでも
食
た
べましたか。
Did you eat anything bad?
わるい
けど、それは
無
む
理
り
だよ。
I'm sorry, but that's impossible.
私
わたし
が
わるかった
わ。だから
許
ゆる
して。
I was wrong. Please forgive me.
夢
ゆめ
を
持
も
って
何
なに
が
わるい
?
What's so wrong with having dreams?
彼
かれ
は
わるい
人
にん
間
げん
ではありません。
He is not a bad person.
この
場
ば
所
しょ
はそんなに
わるくない
。
This place isn't so bad.
今日
きょう
は
気
き
分
ぶん
がひどく
わるい
のです。
I feel terrible today.
何
なん
か
わるい
ことが
起
お
こりそうだな。
Something bad is going to happen.
わるい
仲
なか
間
ま
を
避
さ
けるようにしなさい。
Try to avoid bad company.
戦
せん
争
そう
より
わるい
ものはない。
Nothing is worse than war.
「
調
ちょう
子
し
はどう?」「
わるく
はない」
"How are you doing?" "Not bad."
わるい
けど、
君
きみ
が
間
ま
違
ちが
ってるよ。
I'm sorry, but you're wrong.
その
事
じ
故
こ
では
君
きみ
が
わるい
のだ。
You are to blame for the accident.
わるい
考
かんが
えだが、うまくいくかもしれない。
It's a bad idea, but it might work.
裸
はだか
でいて
何
なに
が
わるい
の?
What's wrong with being naked?
この
窓
まど
、
閉
し
まりが
わるい
のよ。
This window doesn't shut well.
妹
いもうと
は
わるい
風
か
邪
ぜ
にかかっている。
My sister is suffering from a bad cold.
私
わたし
は
昨
さく
晩
ばん
わるい
夢
ゆめ
を
見
み
ました。
I had a bad dream last night.
2日
ふつか
前
まえ
から
具
ぐ
合
あい
は
わるい
。
I've been feeling sick for the last two days.
どこか
機
き
構
こう
が
わるい
に
違
ちが
いない。
Something must be wrong with the machinery.
わるい
子
こ
にはお
仕
し
置
お
きが
必
ひつ
要
よう
だ。
Bad children need to be punished.
わるい
本
ほん
は
害
がい
を
与
あた
える。
Bad books will do you harm.
この
文
ぶん
の
翻
ほん
訳
やく
は
わるい
翻
ほん
訳
やく
。
The translation of this sentence is a bad translation.
彼
かれ
のマナーの
わるさ
には
参
まい
ったよ。
I was embarrassed by his bad manners.
ジョンか
私
わたし
のどちらかが
わるい
のです。
Either John or I am to blame.
天
てん
候
こう
が
わるくて
彼
かれ
は
来
こ
られなかった。
Because of the bad weather, he couldn't come.
騒
そう
々
ぞう
しい
音
おん
楽
がく
は
健
けん
康
こう
に
わるい
です。
Loud music is bad for your health.
彼
かれ
が
わるかった
けれども、あやまらなかった。
Although he was wrong, he didn't say he was sorry.
わるい
クセはなかなか
直
なお
らない。
Bad habits are hard to break.
このナイフは
切
き
れ
味
あじ
が
わるい
。
This knife is dull.
「
わるい
風
か
邪
ぜ
を
引
ひ
きました」「それはいけませんね」
"I caught a bad cold." "That's too bad."
うそをつくのは、
非
ひ
常
じょう
に
わるい
習
しゅう
慣
かん
だ。
Telling lies is a very bad habit.
この
椅
い
子
す
は
座
すわ
り
心
ごこ
地
ち
が
わるい
。
This chair is uncomfortable.
この
車
くるま
は
燃
ねん
費
ぴ
が
わるい
。
This car gets bad gas mileage.
この
部
へ
屋
や
は
日
ひ
当
あ
たりが
わるい
。
This room doesn't get a lot of sun.
この
国
くに
の
経
けい
済
ざい
状
じょう
態
たい
は
わるい
。
The country is in a bad economic state.
彼
かの
女
じょ
は
わるい
歯
は
を
抜
ぬ
いてもらった。
She had a bad tooth taken out.
天
てん
気
き
が
わるくて
飛
ひ
行
こう
機
き
が
延
えん
着
ちゃく
した。
The weather was bad so the plane was delayed.
彼
かれ
も
わるい
男
おとこ
ではないのかもしれない。
It may be that he is not a bad man.
良
よ
かったのか、
わるかった
のかよく
分
わ
かんないけど。
I'm not sure if that was a good thing or a bad thing.
彼
かれ
は
何
なに
も
わるい
ことはしていない。
He did nothing wrong.
ごめん、なにか
わるい
こと
言
い
っちゃったかな。
Sorry, did I say something wrong?
状
じょう
況
きょう
は
私
わたし
たちが
思
おも
っていたよりも
わるい
。
The situation is worse than we believed.
なんか
わるい
事
こと
が
起
お
きそうな
気
き
がした。
I had a feeling something bad was about to happen.
君
きみ
には
何
なに
も
わるい
所
ところ
はない。
There is nothing wrong with you.
私
わたし
は
わるい
ことをしたと
認
みと
める。
I admit having done wrong.
ドアは
思
おも
ったほど
わるく
はないぞ。
Doors aren't as bad as you think.
彼
かれ
はすべて
わるい
冗
じょう
談
だん
だと
思
おも
った。
He thought the whole thing a bad joke.
私
わたし
なんか
わるい
ことしたっけ?
Have I done something wrong?
「はは、ごめんごめん」「お
前
まえ
ほんとに
わるい
と
思
おも
ってんの?」
"Haha, sorry, sorry." "Are you really sorry?"
あとで
起
お
こったことはなお
わるかった
。
What followed was still worse.
彼
かれ
の
音
おん
楽
がく
は
わるい
と
言
い
ってないけど。
I'm not saying his music is bad.
これが
全
ぜん
部
ぶ
の
中
なか
でいちばん
わるい
。
This is the worst of all.
私
わたし
の
成
せい
績
せき
が
わるかった
理
り
由
ゆう
は、
勉
べん
強
きょう
しなかったからです。
The reason why I got a bad grade is that I did not study.
一
いっ
生
しょう
懸
けん
命
めい
勉
べん
強
きょう
しないと
わるい
点
てん
がつづくよ。
If you don't study hard, you'll continue to get poor scores.
男
おとこ
の
子
こ
が
化
け
粧
しょう
をして
わるい
ことはない。
There is nothing wrong with boys wearing cosmetics.
菓
か
子
し
類
るい
は
歯
は
に
わるい
とよく
言
い
われる。
It is often said that sweets are bad for your teeth.
彼
かれ
はその
わるい
習
しゅう
慣
かん
から
抜
ぬ
け
出
だ
せなかった。
He could not get out of the bad habit.
間
ま
違
ちが
えることが
必
かなら
ず
わるい
とは
限
かぎ
らない。
To make mistakes is not always wrong.
その
わるい
知
し
らせは
残
ざん
念
ねん
ながら
本
ほん
当
とう
だ。
The bad news is unfortunately true.
それって、
良
よ
いことなの?
わるい
ことなの?
Is that a good thing or a bad thing?
このペンはインクの
出
で
が
わるい
。
This pen doesn't write well.
本
ほん
は
良
よ
い
物
もの
と
わるい
物
もの
とに
分
ぶん
類
るい
できる。
One can classify books into good ones and bad ones.
彼
かの
女
じょ
のけがは、かなり
わるかった
ようだ。
It appears that her injury was pretty bad.
君
きみ
は
わるい
前
ぜん
例
れい
を
作
つく
ってしまった。
You've set a bad example.
この
わるい
習
しゅう
慣
かん
は
廃
はい
止
し
しなければならない。
This evil custom must be abolished.
私
わたし
の
意
い
見
けん
では、
夜
よ
更
ふ
かしは
健
けん
康
こう
に
わるい
。
In my opinion, staying up late is bad for your health.
たばこは
健
けん
康
こう
に
わるい
ことは
言
い
うまでもない。
It goes without saying that smoking is bad for your health.
彼
かの
女
じょ
は
わるい
ニュースを
聞
き
いて
残
ざん
念
ねん
に
思
おも
いました。
She was sorry to hear the bad news.
金
かね
は
善
よ
い
召
めし
使
つかい
だが
わるい
主
しゅ
人
じん
だ。
Money is a good servant, but a bad master.
彼
かれ
はすべて
私
わたし
が
わるい
のだと
口
くち
答
ごた
えした。
He retorted that it was all my fault.
彼
かれ
は
最
さい
善
ぜん
を
尽
つ
くしたが、それでも
成
せい
績
せき
は
わるかった
。
He did his best and still had poor marks.
ジェーンはそんな
わるい
人
ひと
ではない。
Jane is not such a bad person.
彼
かれ
は
わるい
行
こう
為
い
のための
罰
ばっ
せられた。
He was punished for his evil acts.
遊
あそ
び
人
にん
と
言
い
われても
わるい
気
き
はしない。
Even being called a playboy, I don't feel bad.
だれでも
良
よ
い
点
てん
と
わるい
点
てん
を
持
も
っている。
Everybody has some good points and bad points.
じめじめした
寒
さむ
い
日
ひ
は
健
けん
康
こう
に
わるい
。
Cold, damp days are bad for your health.
テレビ
番
ばん
組
ぐみ
が
子
こ
供
ども
たちに
わるい
影
えい
響
きょう
を
与
あた
えている。
TV programs have a bad influence on children.
子
こ
どもの
頃
ころ
、
わるさ
をするといつも
尻
しり
を
叩
たた
かれた。
When I was a child, I was spanked if I did something wrong.
スポーツマンにとって
視
し
力
りょく
が
わるい
のは
不
ふ
利
り
だ。
Poor eyesight is a handicap to a sportsman.
彼
かれ
らは
君
きみ
の
わるい
作
さ
法
ほう
に
腹
はら
をたてている。
They are angry at your ill manners.
私
わたし
のステレオはあなたのより
音
おん
質
しつ
が
わるい
。
My stereo set is inferior to yours in sound quality.
自
じ
動
どう
車
しゃ
事
じ
故
こ
は
彼
かの
女
じょ
にとって
わるい
経
けい
験
けん
であった。
The car crash was a bad experience for her.
彼
かれ
の
財
ざい
政
せい
状
じょう
態
たい
は
わるい
ほうへ
変
か
わった。
His finances have changed for the worse.
あなたが
わるい
人
ひと
なら、それはあなたの
問
もん
題
だい
です。
If you’re a bad person, then it’s your problem.
彼
かれ
はそんな
わるい
子
こ
を
見
み
たことがなかった。
He had never seen such a bad boy.
彼
かれ
の
行
こう
為
い
にはまったく
わるい
ところはない。
There is absolutely nothing wrong with his deed.
わるい
んだけど
少
すこ
しパンを
買
か
ってくれないかな?
I'm sorry, but could you buy me some bread?
彼
かれ
はとても
わるい
人
ひと
なのでみなに
嫌
きら
われている。
He is such a bad person that everybody dislikes him.
ちょっと
休
やす
んだ
方
ほう
がいいんじゃない?
顔
かお
色
いろ
わるい
よ。
You should rest a while. You look pale.
今
け
朝
さ
起
お
きた
時
とき
、
気
き
分
ぶん
がとても
わるかった
。
When I woke up this morning, I felt sick.
人
ひと
は
わるい
事
こと
に
目
め
を
向
む
けがちだと
思
おも
います。
I believe that people tend to focus on the bad.
何
なに
も
わるい
ことしてないのに、
罪
ざい
悪
あく
感
かん
を
感
かん
じたんだよな。
I felt guilty, even though I didn't do anything wrong.
コーヒーが
胃
い
に
わるい
影
えい
響
きょう
を
与
あた
えることがあります。
Coffee may have a bad effect on the stomach.
私
わたし
たちは
行
おこな
いが
わるい
といって
彼
かの
女
じょ
を
非
ひ
難
なん
した。
We criticized her for her behavior.
良
よ
い
英
えい
語
ご
と、
わるい
英
えい
語
ご
はどのようにして
区
く
別
べつ
できますか。
How can you tell good English from bad English?
わるい
状
じょう
況
きょう
を
最
さい
大
だい
限
げん
に
生
い
かすようにするべきだ。
You should make the best of a bad situation.
このようなおもちゃは
子
こ
どもに
わるい
影
えい
響
きょう
がある。
Such toys have a bad influence on children.
わるい
習
しゅう
慣
かん
は、
1
いち
度
ど
つくとやめるのに
難
むずか
しい。
A bad habit, once formed, is difficult to get rid of.
残
ざん
念
ねん
ながらあなたに
わるい
ニュースをお
知
し
らせしなければなりません。
I regret that I have to inform you of the bad news.
私
わたし
たちはよい
本
ほん
と、
わるい
本
ほん
とを
見
み
分
わ
けなければならない。
We should distinguish a good book from a bad one.
彼
かの
女
じょ
は
支
し
配
はい
人
にん
にサービスが
わるい
と
苦
く
情
じょう
を
言
い
った。
She complained to the manager about the service.
彼
かれ
はいつも
待
たい
遇
ぐう
が
わるい
と
不
ふ
平
へい
を
言
い
っている。
He is always complaining of ill treatment.
もうこれ
以
い
上
じょう
彼
かれ
の
行
ぎょう
儀
ぎ
の
わるさ
には
我
が
慢
まん
できない。
I cannot put up with his bad manners any longer.
高
こう
カロリーの
食
た
べ
物
もの
は
私
わたし
の
健
けん
康
こう
に
わるい
。
High calorie foods are bad for my health.
クジラの
肉
にく
を
食
た
べるのは
わるい
ことなんですか?
Is eating whale meat wrong?
更
さら
に
わるい
ことには、
雨
あめ
が
激
はげ
しく
降
ふ
り
出
だ
した。
To make matters worse, it began to rain heavily.
われわれはできるだけ
早
はや
く
わるい
習
しゅう
慣
かん
をやめなければならない。
We must put an end to a bad habit as soon as possible.
その
考
かんが
えはそれ
自
じ
身
しん
わるい
ものではない。
The idea is not in itself a bad one.
そこのブロッコリーは
高
こう
価
か
であるか
品
ひん
質
しつ
が
わるい
かのどちらかだ。
The broccoli is either costly or of poor quality.
私
わたし
の
最
もっと
も
わるい
習
しゅう
慣
かん
はタバコを
吸
す
うことです。
My worst vice is smoking.
今
け
朝
さ
天
てん
気
き
が
大
たい
変
へん
わるかった
ので、タクシーに
乗
の
らねばならなかった。
This morning the weather was so bad that I had to take a taxi.
何
なん
か
わるい
ことが
彼
かれ
にふりかかるかも
知
し
れない。
Something bad may happen to him.
彼
かれ
の
わるい
成
せい
績
せき
は
勉
べん
強
きょう
不
ぶ
足
そく
の
結
けっ
果
か
かも
知
し
れない。
His poor grades may come from lack of study.
元
げん
気
き
出
だ
せよ。
君
きみ
が
思
おも
っているほど
状
じょう
況
きょう
は
わるくない
んだから。
Cheer up! Things aren't as bad as you think.
天
てん
候
こう
が
わるい
ために、ガーデンパーティーは
取
と
りやめになった。
Owing to the bad weather, the garden party was called off.
良
よ
いとか
わるい
とか
言
い
ってるわけじゃなくて、
事
じ
実
じつ
を
言
い
ったまでだ。
I'm not saying that that's good or bad. It's simply a fact.
私
わたし
の
記
き
憶
おく
している
限
かぎ
りでは、
彼
かれ
の
態
たい
度
ど
はとても
わるかった
。
His behavior, as I remember, was very bad.
テレビは
子
こ
供
ども
に
わるい
影
えい
響
きょう
を
与
あた
えてしまうと
思
おも
うか。
You think that TV is bad for kids?
「
具
ぐ
合
あい
でも
わるい
の?」「ううん。どうして、そんなこと
聞
き
くの?」
"Are you sick?" "No. Why are you asking that?"
それは
彼
かれ
が
わるい
のではなかった。なぜなら
彼
かれ
は
全
ぜん
力
りょく
と
尽
つ
くしたからだ。
It was not his fault, for he did his best.
いくら
わるくて
も
彼
かの
女
じょ
はそんな
病
びょう
気
き
では
死
し
にはしないだろう。
No matter how bad it gets, she won't die from that disease.
現
げん
在
ざい
、「
競
きょう
争
そう
」を
わるい
言
こと
葉
ば
と
思
おも
っている
人
ひと
は
多
おお
い。
To many people today, "competitive" is a bad word.
私
わたし
の
意
い
見
けん
では、アルコールは
必
かなら
ずしも
健
けん
康
こう
に
わるい
わけではない。
In my opinion, alcohol is not necessarily bad for your health.
その
国
くに
の
わるい
指
し
導
どう
者
しゃ
はお
金
かね
にしか
興
きょう
味
み
がなかった。
The evil leader of the country was interested only in money.
私
わたし
の
知
し
る
限
かぎ
りでは
彼
かれ
は
何
なに
も
わるい
ことはしていない。
As far as I know, he did nothing wrong.
たまに
朝
あさ
飯
めし
を
抜
ぬ
いたって、
別
べつ
に
わるい
ことじゃないよ。
It's no crime to skip breakfast once in a while.
昔
むかし
、イングランドにたいへん
意
い
地
じ
の
わるい
王
おう
様
さま
が
住
す
んでいた。
Once there lived a very wicked king in England.
それはトムにとっていいことなの?それとも
わるい
ことなの?
Is that good or bad for Tom?
窓
まど
を
割
わ
ったからといって
彼
かれ
を
罰
ばっ
するのはよしなさい。
彼
かれ
は
わるくない
のです。
Don't punish him for breaking the window. He is not to blame.
彼
かれ
はかなり
酔
よ
っていた。そのため
警
けい
官
かん
に
わるい
印
いん
象
しょう
を
与
あた
えた。
He was rather drunk, which made a bad impression on the policeman.
とても
寒
さむ
く、なお
わるい
ことに、
雨
あめ
が
降
ふ
り
始
はじ
めた。
It was very cold, and what was worse, it began to rain.
「この
入
い
れ
歯
ば
、
噛
か
み
合
あ
わせが
わるい
んだけど」「
作
つく
り
直
なお
してもらったら?」
"My dentures aren't fitting properly." "Why don't you have them re-made?"
わるい
風
か
邪
ぜ
をひいていて、さらに
悪
わる
いことには、
雪
ゆき
が
降
ふ
ってきました。
I had a bad cold, and to make matters worse, it began snowing.
息
むす
子
こ
が
何
なに
か
わるい
ことをしていないときは、
必
かなら
ず
眠
ねむ
っている。
When my son is doing nothing bad, he is sleeping.
雨
あめ
やら、
わるい
ホテルやらで、
私
わたし
たちは
休
きゅう
日
じつ
をあまり
楽
たの
しめませんでした。
What with the rain and a bad hotel, we didn't enjoy our holiday much.
万
まん
一
いち
何
なに
か
わるい
ことが
起
お
こったら、
私
わたし
に
知
し
らせてください。
If anything bad should come about, let me know.
一
いち
度
ど
わるい
習
しゅう
慣
かん
がついてしまうと、それを
取
と
り
除
のぞ
くのは
難
むずか
しい。
Once a bad habit is formed, it's hard to get rid of it.
天
てん
気
き
が
わるい
と
聞
き
いたため、
旅
りょ
行
こう
を
延
えん
期
き
することに
決
き
めた。
We heard that the weather was bad, so we decided to put off our trip.
喫
きつ
煙
えん
が
健
けん
康
こう
に
わるい
と
言
い
う
確
かっ
固
こ
たる
証
しょう
拠
こ
がある。
We have absolute proof that smoking is bad for your health.
私
わたし
たちはみな
試
し
験
けん
でカンニングをすることは
わるい
と
考
かんが
えている。
We all consider it wrong to cheat on the test.
私
わたし
たちはとても
疲
つか
れていた。さらに
わるい
事
こと
には
雨
あめ
がふりだした。
We were very tired, and to make matters worse, it began to rain.
わるい
魔
ま
女
じょ
は
呪
じゅ
文
もん
をかけてその
男
おとこ
を
虫
むし
に
変
か
えてしまった。
The wicked witch cast a spell on the man and turned him into a bug.
意
い
地
じ
悪
わる
な
魔
ま
女
じょ
は、
男
おとこ
に
わるい
魔
ま
法
ほう
をかけ、
虫
むし
に
変
か
えてしまいました。
The wicked witch cast an evil spell on the man and turned him into an insect.
運
うん
転
てん
手
しゅ
たちはその
事
じ
故
こ
でだれが
わるい
のかについて
議
ぎ
論
ろん
を
始
はじ
めた。
The drivers began arguing about who was to blame for the accident.
僕
ぼく
がオオカミだという
理
り
由
ゆう
だけで、
誰
だれ
もかも
僕
ぼく
を
わるい
奴
やつ
だと
思
おも
ってる。
Just because I'm a wolf, everyone assumes I'm a bad guy.
なぜ
新
しん
婚
こん
の
日
に
本
ほん
人
じん
の
男
だん
性
せい
は
自
じ
分
ぶん
の
妻
つま
について
わるい
ことをいったのか。
Why did the newly married Japanese man say something bad about his wife?
四
し
足
そく
良
よ
し
二
に
足
そく
わる
し。
Four legs good, two legs bad.