jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
や
る
Meanings
Verb (5-dan, る)
1. 行為をする。実行する。おこなう。意志や欲望をとげるためにする。趣味や習慣としてする。
演る、行る
2. +て」に接続)対象に何か働きかける。わざわざ何々する。
「(連用形
3. ある動作を完了させる。
連用形に接続
4. 与える。
5. 送る。遣わせる。差し向ける。
6. 取り回す。引き入れる。
7. 物を他のところに移動させる。
8. 物事や事柄を捗らせる。
演る、行る
9. 放す。逃がす。勘弁する。
Alt. forms
や
る
99%
遣
や
る
行
や
る
Pitch accent
や
る
Top 100
Conjugations...
Used in: 6576
Used in vocabulary (27 in total)
やる
気
き
① ある物事をしようとする気持ち。
見
み
や
る
to look at; to gaze; to stare at
して
や
る
to do for (someone); to take in; to deceive; to hoodwink
24 more...
Examples (200 in total)
やらなきゃ
いけなかったの?
Did you have to do it?
もう
やった
よ。
I've already done it.
やれる
事
こと
はやったよ。
I did what I could.
また、
やりました
ね。
You did it again.
やって
はみた。
I tried.
家
いえ
で
やります
。
I'll do it at home.
一
いっ
緒
しょ
に
やろう
よ。
Let's do it together.
後
あと
で
やって
。
Do it later.
ねえ、
僕
ぼく
に
やらせて
。
Here, let me do it.
忘
わす
れずに
やって
よ。
Don't forget to do it.
私
わたし
たちで
やった
んです。
We did it ourselves.
私
わたし
が
やりたい
からやってるんだよ。
I do it because I want to.
とにかく
やれ
よ。
Just do that.
元
げん
気
き
で
やってる
よ。
I'm doing fine.
いいから
やれ
よ。
Just do it.
マジで
やった
のか?
Did you seriously do that?
やり
すぎだよ。
You're going too far.
今
いま
から
やる
よ。
I'll do it now.
わざと
やった
のね!
You did this intentionally!
これ、
僕
ぼく
に
やらせて
よ。
Let me do this.
彼
かの
女
じょ
は
何
なに
を
やっている
の?
What's she doing?
やりたい
けど、できないの。
I want to do it, but I can't.
これどう
やる
の?
How do I do this?
今日
きょう
、それは
やらない
よ。
We won't do that today.
私
わたし
に
やらせて
ください。
Please let me do it.
みんな
やってます
から
大
だい
丈
じょう
夫
ぶ
ですよ。
Everyone's doing it, so it's OK.
ピザパーティー
やる
としたらどこでやろう?
If we have a pizza party, where should we have it?
よく
やっている
よ。
続
つづ
けて。
You're doing very well. Keep it up.
それ、
やって
あげるよ。
I'll do that for you.
ずっと
やりたい
って
思
おも
ってたの。
I've always wanted to do it.
その
仕
し
事
ごと
を
やろう
。
Let's do the work.
自
じ
分
ぶん
が
やった
と
思
おも
ってるんでしょ?
You think I did it, don't you?
なんですぐに
やらない
の?
Why don't you do that right now?
もちろん
僕
ぼく
も
やる
よ!
I'll do it too, of course!
彼
かれ
らはそれを
やらなかった
。
They didn't do it.
それ
やる
の
楽
たの
しかった?
Was that fun to do?
まあゆっくり
やる
よ。
Well, I'll take my time.
今
こん
度
ど
やったら
許
ゆる
さないからね。
I won't forgive you if you do it again.
これはいつ
やった
の?
When did you do this?
これ
全
ぜん
部
ぶ
やった
の?
Did you do all this?
やれる
だけのことはやりました。
I did all I could.
それって、
やる
の
難
むずか
しかった?
Was it difficult to do?
やる
のは、
結
けっ
構
こう
簡
かん
単
たん
だったよ。
That was pretty easy to do.
これを
一
ひと
人
り
では
やりたくない
な。
I don't want to do this alone.
もう
一
いち
度
ど
お
やり
。
Do it again!
やる
のは
全
ぜん
然
ぜん
構
かま
わないよ。
I don't mind doing that at all.
仕
し
事
ごと
を
やり
終
お
えましたか。
Are you through with your work?
俺
おれ
も
手
て
伝
つだ
って
やる
から。
I'll help, too.
他
ほか
に
やる
ことがあるの。
I have other things to do.
これどう
やる
んだっけ?
How do I do this again?
どうやって
やる
か、わかってるよ。
I know how to do this.
今
いま
まで
やった
ことがなかったんだ。
I'd never done it before.
ずっと
同
おな
じようなの
やって
んじゃん。
You're always doing the same thing.
それで、
何
なに
やった
の?
So what did you do?
それを
やって
後
こう
悔
かい
してる?
Do you regret doing that?
誰
だれ
にも
相
そう
談
だん
せずに
やった
。
I did that without consulting anyone.
もう
二
に
度
ど
と
やらない
よ。
I'll never do it again.
ホントにバカ
やろ
。
You are really silly.
どっちの
男
おとこ
の
子
こ
が
やった
の?
Which boy did that?
お
前
まえ
たちは
何
なに
を
やってる
んだ?
What are you guys doing?
今
いま
すぐそれを
やりなさい
。
Do that right now.
言
い
われたようにそれを
やりなさい
。
Do it as you are told.
今
いま
はそれを
やりたくない
んだけど。
I'd prefer not to do that right now.
私
わたし
のためにこれを
やって
。
Just do this for me.
ちょっと、あなた!
何
なに
やってる
の?
Hey, you! What are you doing?
君
きみ
が
やりたい
ようにやっていいよ。
You can do whatever you want.
何
なん
か
やりたい
ことはありますか?
Is there something you'd like to do?
やりたい
んだけどね、
時
じ
間
かん
がないの。
I'd like to, but I don't have time.
本
ほん
当
とう
によく
やって
くれたね。
You really did a good job.
誰
だれ
がこの
仕
し
事
ごと
を
やれます
か。
Who can do this work?
どう
やる
のか
見
み
せてくれ。
Show me how to do it.
わかってるのなら、ちゃんと
やりなさい
。
If you understand, then do it properly.
外
そと
に
出
だ
して
やって
くれませんか。
Could you let him out?
なんで
僕
ぼく
が
やらなくちゃ
いけないの。
Why do I have to do it?
どう
やった
のか、
説
せつ
明
めい
してください。
Please explain to me how you did that.
私
わたし
だったら
やらない
けどなあ。
I wouldn't do it if I were you.
やらなきゃ
いけないことがあったのを
思
おも
い
出
だ
した。
I just remembered there's something I have to do.
その
仕
し
事
ごと
は
明
あ
日
した
やる
よ。
I'll do the work tomorrow.
家
いえ
に
帰
かえ
ったらすぐ
やる
よ。
I'll do that as soon as I get home.
これを
やった
人
ひと
を
探
さが
してるんだ。
I'm looking for the person who did this.
これを
やる
のは
簡
かん
単
たん
だと
思
おも
った。
I thought doing this would be easy.
やり
方
かた
教
おし
えてくれたらやるよ。
I'll do it if you show me how.
それを
やり
続
つづ
けることにしたよ。
I've decided to keep doing that.
その
仕
し
事
ごと
は
自
じ
分
ぶん
で
やります
。
I'll do that work by myself.
それは、
今日
きょう
やる
って
約
やく
束
そく
するよ。
I promise I'll do that today.
やる
ことがいっぱいあるんです!
I have a lot of work to do!
ああ、ゆっくり
やって
下
くだ
さい。
急
いそ
ぎませんから。
Oh, take your time. I'm in no hurry.
それを
やった
馬
ば
鹿
か
は
誰
だれ
ですか。
Who's the idiot who did that?
何
なん
か
特
とく
別
べつ
なこと
やる
の?
Are you doing anything special?
こういう
風
ふう
に
やれば
いい。
You should do it like this.
やっと
雨
あめ
が
やん
でくれた。
The rain has finally stopped.
もう
少
すこ
し
やった
方
ほう
がいいと
思
おも
うわ。
I think we should do some more.
作
さ
業
ぎょう
は
全
ぜん
部
ぶ
自
じ
分
ぶん
が
やりました
。
I did all the work myself.
あなたの
指
し
示
じ
通
とお
りに
やります
。
I'll do it according to your instructions.
お
金
かね
を
払
はら
ってくれれば、
やります
よ。
If you pay me, I'll do it.
彼
かれ
はああ
やれば
良
よ
かったのに。
He should have done it that way.
何
なに
やって
てそんな
怪
け
我
が
したの?
What were you doing to get that injury?
いい
女
おんな
の
子
こ
紹
しょう
介
かい
して
やろう
。
I'll introduce you to a nice girl.
それ
やる
許
きょ
可
か
は
取
と
ったの?
Did you get permission to do that?
午
ご
後
ご
にそれをよく
やる
。
I often do that in the evening.
彼
かれ
は
犬
いぬ
に
骨
ほね
を
やった
。
He gave the dog a bone.
ちょっと
待
ま
って。
最
さい
後
ご
まで
やらせて
よ。
Just a second. Let me finish.
君
きみ
たちは
やろう
と
思
おも
えばできるんだよ。
You guys can do it if you try.
その
映
えい
画
が
、テレビで
やってた
よ。
That movie was shown on TV.
私
わたし
は
やる
たびに
失
しっ
敗
ぱい
した。
Each time I tried, I failed.
そう
やって
私
わたし
は
育
そだ
ったのです。
That's just how I was raised.
彼
かの
女
じょ
は
彼
かれ
に
時
と
計
けい
を
やった
。
She gave him a watch.
屋
や
根
ね
の
上
うえ
で
何
なに
やってる
んですか?
What are you doing on the roof?
あなたたち
自
じ
身
しん
でそれを
やりました
か。
Did you do it by yourselves?
まだここにいて、
何
なに
を
やってる
の?
What are you still doing here?
そういうことは
やらないで
って
言
い
ったのに。
I told you not to do that.
これが
本
ほん
当
とう
に
やりたい
ことなの?
Is this really what you want to do?
自
じ
分
ぶん
が
死
し
ぬ
前
まえ
に
やって
おきたいんだ。
I want to do it before I die.
何
なに
が
やりたい
のか、ちゃんと
教
おし
えてくれる?
Can you tell me exactly what you want to do?
ご
自
じ
分
ぶん
の
やりたい
ことをやってください。
Do what you want.
本
ほん
当
とう
に
何
なに
も
やる
こと
残
のこ
ってないの?
Are you sure there's nothing left to do?
私
わたし
ができることはすべて
やった
。
I have done all that I can.
あいつがそれを
やった
理
り
由
ゆう
は
分
わ
かってるんだ。
I know why he did it.
誰
だれ
が
やった
のか、
誰
だれ
も
知
し
らないようだ。
Nobody seems to know who did that.
「
明
あ
日
した
やる
よ」「それ
昨日
きのう
も
言
い
ってた」
"I'll do it tomorrow." "You said that yesterday!"
仕
し
事
ごと
は
俺
おれ
が
見
み
つけて
やる
から、
心
しん
配
ぱい
すんな。
I'll find you a job, so don't worry.
彼
かれ
は
妹
いもうと
にそれを
作
つく
って
やった
。
He made it for his sister.
「
何
なん
か
やる
ことがあるの?」「
特
とく
にない」
"Do you have anything to do?" "Nothing in particular."
君
きみ
に
新
あたら
しい
服
ふく
を
作
つく
って
やろう
。
I'll make you a new suit.
我
われ
々
われ
にその
仕
し
事
ごと
を
やらせて
下
くだ
さい。
Let us do the work.
どんな
方
ほう
法
ほう
で
やって
も、
結
けっ
果
か
は
同
おな
じだろう。
No matter how you do it, the results will be the same.
彼
かれ
らは
彼
かの
女
じょ
を
彼
かれ
と
結
けっ
婚
こん
させて
やった
。
They let her marry him.
なんとかしてこの
仕
し
事
ごと
を
やって
しまいます。
I will finish this work somehow.
彼
かの
女
じょ
は
彼
かれ
にその
車
くるま
を
やった
。
She gave him the car.
あなたの
やっている
ことは
正
ただ
しいと
思
おも
う。
I think what you're doing is right.
彼
かれ
がそれを
やった
ことは
明
あき
らかだ。
It is evident that he did it.
雨
あめ
が
やん
で
空
そら
が
明
あか
るくなった。
The rain stopped and the sky became bright.
僕
ぼく
は
君
きみ
の
やった
ことに
満
まん
足
ぞく
していない。
I'm not satisfied with what you've done.
この
机
つくえ
を
彼
かれ
に
買
か
って
やろう
。
I'll buy this desk for him.
彼
かれ
は
息
むす
子
こ
に
椅
い
子
す
を
作
つく
って
やった
。
He made his son a chair.
俺
おれ
たち、ほんとよく
やってる
と
思
おも
うよ。
I think we're doing really well.
それは
重
じゅう
要
よう
だから
僕
ぼく
が
やりましょう
。
It's important, so I'll do it.
僕
ぼく
らがどこでそれを
やった
か
思
おも
い
出
だ
せない。
I can't remember where we did that.
彼
かの
女
じょ
を
町
まち
まで
乗
の
せて
やった
。
I gave her a lift to town.
こんな
寒
さむ
いところで
何
なに
やって
んの?
What are you doing in such a cold place?
僕
ぼく
にできることは
何
なん
でも
やる
よ。
I'll do anything I can do.
さぁ、
僕
ぼく
たちがそれを
やる
番
ばん
だ。
Now it's our turn to do that.
彼
かれ
は
仕
し
事
ごと
を
大
たい
変
へん
正
せい
確
かく
に
やる
。
He is very accurate in his work.
うちの
犬
いぬ
と
猫
ねこ
は
仲
なか
良
よ
く
やっている
。
My cat and dog get along.
普
ふ
段
だん
はこう
やって
魚
さかな
を
料
りょう
理
り
してるんだよ。
This is how I usually cook fish.
二
ふた
人
り
ともあの
上
うえ
で
何
なに
を
やってた
の?
What were you two doing up there?
今
こん
夜
や
は
やらなきゃ
いけない
仕
し
事
ごと
がある。
I have some work to do this evening.
もう、
庭
にわ
の
花
はな
に
水
みず
やった
?
Have you already watered the flowers in the garden?
あなたはまさにすべきことを
やっている
。
You're doing exactly what you're supposed to be doing.
テレビで
今
いま
何
なに
が
やってる
か
見
み
たい。
I want to watch what's on TV right now.
「
雨
あめ
やん
だ?」「いや、まだ
降
ふ
ってる」
"Has the rain stopped?" "No, it's still raining."
事
じ
故
こ
で
私
わたし
の
車
くるま
はひどく
やられた
。
My car was badly damaged in the accident.
助
たす
けて
やりたい
とは
思
おも
うが、
自
じ
分
ぶん
ではどうしようもなかった。
I wanted to help, but there was nothing I could do.
あなたは
即
そく
座
ざ
にそれを
やる
べきです。
You should do that immediately.
いや、
奥
おく
さんを
喜
よろこ
ばせたいと
思
おも
って
やってる
んだと
思
おも
う。
No, I think he just does those things because he wants to please his wife.
彼
かれ
は
友
ゆう
人
じん
にカメラを
やって
しまった。
He gave away his camera to his friend.
この
部
へ
屋
や
でそういうことは
やらないで
よ。
Don't do that in this room.
次
つぎ
に
何
なに
を
やる
べきか
教
おし
えてくれませんか。
Will you tell me what I should do next?
それは
誰
だれ
か
他
ほか
の
人
ひと
に
やらせて
ください。
Please have someone else do that.
一
いち
番
ばん
最
さい
初
しょ
にそれ
やった
の、
私
わたし
なんだよ。
I was the first one to do that.
彼
かの
女
じょ
は
彼
かれ
を
助
たす
けて
やる
必
ひつ
要
よう
がある。
She needs to help him.
やる
ことないなら
本
ほん
でも
読
よ
んだら?
If you have nothing to do, why not read a book?
君
きみ
が
私
わたし
に
やって
ほしいというのは
何
なん
ですか。
What is it that you want me to do?
どんな
結
けっ
果
か
になろうと、
彼
かれ
はそれが
やりたかった
。
He wanted to do it, whatever the consequences.
「
今日
きょう
、
花
はな
に
水
みず
やった
?」「
自
じ
分
ぶん
の
部
へ
屋
や
のにはね」
"Did you water the flowers today?" "Only in my room."
どんなゲームを
やって
も
彼
かれ
はいつも
勝
か
つ。
No matter what game he plays, he always wins.
やらなければ
いけない
仕
し
事
ごと
がまだたくさんあるんだ。
I still have a lot of work to do.
彼
かれ
は
私
わたし
が
頼
たの
んだことの
逆
ぎゃく
を
やった
。
He did the reverse of what I asked.
どんなに
疲
つか
れていても、それを
やらなければ
ならない。
No matter how tired you are, you have to do it.
僕
ぼく
が
やって
しまったことに
対
たい
して
謝
あやま
りました。
I apologized for what I did.
彼
かれ
は
彼
かの
女
じょ
にお
金
かね
を
やる
ように
頼
たの
まれた。
He was asked to give her some money.
彼
かの
女
じょ
は
彼
かれ
においしい
料
りょう
理
り
を
作
つく
って
やった
。
She made a delicious meal for him.
母
はは
は、
彼
かの
女
じょ
に
美
うつく
しい
人
にん
形
ぎょう
を
買
か
って
やった
。
Mother bought a beautiful doll for her.
その
仕
し
事
ごと
以
い
外
がい
ならなんでも
やる
。
I'll do anything but that job.
彼
かれ
の
やっている
事
こと
を
知
し
ったのは
全
まった
くの
偶
ぐう
然
ぜん
だった。
It was entirely by chance that I found out what he was doing.
もっと
早
はや
く
彼
かれ
に
注
ちゅう
意
い
して
やれば
よかったのに。
You should have warned him sooner.
それを
やる
価
か
値
ち
があるなら、
立
りっ
派
ぱ
にやれ。
If it is worth doing, do it well.
君
きみ
はまったく
同
おな
じ
間
ま
違
ちが
いをまた
やった
ね。
You have made the very same mistake again.
こう
やって
私
わたし
はその
機
き
械
かい
を
作
つく
った。
This is how I made the machine.
彼
かれ
は
娘
むすめ
に
新
あたら
しいドレスを
買
か
って
やった
。
He bought his daughter a new dress.
彼
かれ
に
頼
たの
まれたことを
やる
より
他
ほか
に
仕
し
方
かた
がなかった。
I had no choice but to do what he asked.
彼
かれ
に
必
ひつ
要
よう
なだけのお
金
かね
を
貸
か
して
やりなさい
。
Lend him as much money as he needs.
彼
かれ
はもう
一
いち
度
ど
やる
勇
ゆう
気
き
があるのだろうか。
I wonder if he dares try again.
彼
かれ
はいっしょに
やって
いくのが
難
むずか
しい
男
おとこ
です。
He is a man hard to get on with.
できたら
明
あ
日
した
までにこの
仕
し
事
ごと
を
やって
下
くだ
さい。
Do this work by tomorrow if possible.
どんなゲームを
私
わたし
があなたと
やろう
とも、あなたは
決
けっ
して
勝
か
てない。
Whatever game I play with you, you never win.
私
わたし
たちには、それを
やる
ための
多
おお
くの
時
じ
間
かん
がある。
We have plenty of time to do that.
彼
かれ
の
やった
ことには
何
なに
か
理
り
由
ゆう
があるに
違
ちが
いない。
There must be some reason for what he has done.
君
きみ
が
助
たす
けてくれるという
条
じょう
件
けん
で、それを
やります
。
I will do it on the condition that you help me.
彼
かれ
は
力
ちから
の
及
およ
ぶ
限
かぎ
りその
仕
し
事
ごと
を
やった
。
He did the work to the best of his ability.
君
きみ
が
やった
のと
違
ちが
うやり
方
かた
で
僕
ぼく
ならするだろう。
I would do it in a different way than you did.
私
わたし
は
彼
かの
女
じょ
を
説
せっ
得
とく
して、
私
わたし
の
代
か
わりにその
仕
し
事
ごと
を
やらせた
。
I persuaded her to substitute for me in that job.
今
こん
度
ど
の
仕
し
事
ごと
は
前
まえ
の
仕
し
事
ごと
よりも
やる
べきことが
少
すく
ない。
There's less to do in this job than the last one.
彼
かれ
は
自
じ
分
ぶん
のお
金
かね
を
少
すこ
しでも
人
ひと
に
やって
しまうことはない。
He never gives away any of his money.
店
みせ
は
夜
よる
も
やっています
。
The store is also open at night.
一
いち
年
ねん
に
一
いち
度
ど
やってる
よ。
I do it once a year.
この
仕
し
事
ごと
を5
年
ねん
ほど
やっています
。
I've been in that line of work for five years.
その
仕
し
事
ごと
を
一
いっ
週
しゅう
間
かん
で
やる
なんて
私
わたし
には
不
ふ
可
か
能
のう
です。
It is impossible for me to do the work in a week.
一
いち
日
にち
でその
仕
し
事
ごと
を
やり
終
お
えるのは
君
きみ
にはまず
不
ふ
可
か
能
のう
だ。
It is next to impossible for you to finish the work in a day.
彼
かれ
は
私
わたし
が
一
いっ
週
しゅう
間
かん
前
まえ
に
買
か
って
やった
時
と
計
けい
をなくした。
He lost the watch that I had bought him a week before.